校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

1年 教室での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校3日目。
 今日から本格的に学習が始まります。
 先生の話を姿勢よく聞いていました。

小学校 集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は集団下校です。
 班長の紹介をしてから下校しました。
 毎日安全に登下校してください。
 


中学校 全校集会

画像1 画像1
中学校は始業式後、全校集会を開き、学年の先生方の紹介や、生徒会から中学校の生活習慣について、そして担当の先生より学習面、生活面からお話がありました。いよいよ新学期スタートです。

1年生 教室での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日(金)の入学式に続いて、今日は朝から始業式、全校集会に参加しました。
 教室では、担任の先生と今日の下校の確認をしたり、学習用具についての話を聞いたりしていました。

令和5年度 1学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴となりました。
 体育館で日本橋小中一貫校の始業式が行われました。


学校は勉強するところ
 令和5年度 日本橋小中一貫校 一学期のスタートとしてお話をしますね。
いきなりですが質問です。学校とは何をするところですか。そうですね勉強するところです。
 ここ、絶対に間違わないでくださいね。
 勉強って何だと辞書で調べました。すると、学問や技術、様々な体験を積んで学ぶこと。と書いてあります。様々な体験とは何でしょう。例えば友達との関係、どうしていつも友達を怒らせてしまうんだろう、どうして自分はムカッとしてしまうんだろう。例えば朝の支度、いつも朝はバタバタしてしまう。前の日にどう準備すればいいのだろう。挨拶ってどんな風にすればいいのだろう、敬語ってどんな風に使うんだろう、掃除がうまくなる方法ってあるのかな。体験や経験で様々なことを学んでいくことが勉強です。
 でもやっぱり辞書で調べて一番に出てくるのは学問です。国語や算数、中学校では数学といいます。図工や技術、音楽や社会や理科、そして英語。一番最初に聞きましたね、学校は勉強するところです。そしてその勉強の一番は学問です。しっかり勉強してください。いっぱい勉強してください。
 まずは一学期、勉強をしに、学問を習いに学校に来ていることを考えて、明日からの授業に取り組んでください。
               令和5年度 一学期始業式 校長講話

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30