3年生学年集会![]() ![]() 修学旅行の取り組みのひとつ、 「人情田舎体験」についてのお話でした。 受け入れて下さるご家庭も、 中学生に対して感謝の気持ちを 持ってもてなして下さるので、 みんなも感謝の気持ちを持って 体験してきて下さい。 4月21日(金)おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は学年集会があります。 2年生はキャリア教育学習で 『松竹新喜劇』の鑑賞があります。 生徒会役員選挙![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大正中央中学校をより良い学校にするために演説をしました。 理科の学習ー顕微鏡の使い方![]() ![]() ![]() ![]() 1年 身のまわりの生物の観察『水中の生物』 ・住之江公園の池の水を採取し、顕微鏡で観察しました。 1枚目 ミジンコ 2枚目 ワムシ 2年 生物の体をつくるもの『生物の体のつくりの観察』 ・植物の細胞を観察しました。 3枚目 核(酢酸カーミン溶液で赤く染めています) 4枚目 葉緑体 1年生の学習ー数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文章問題の読み取りに注意しながら、問題に取り組みました。 |
|