”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

帰りの用意(1年生) 〜4月26日〜

1年生が帰りの準備をしています。
忘れ物がないように気を付けてくださいね。
明日も元気に登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルランの練習(4年生) 〜4月26日〜

体育科の時間は、体力テストの「20mシャトルラン」の計測をしました。
走っている子どもたちへ「がんばれ!」の声をかけるなど、お互いに励まし合う雰囲気の中での練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和5年4月26日(水)

今日の献立は、鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳でした。

からあげは、鶏肉(もも皮付大)にしょうが汁・にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、風味よく油であげています。
中華スープは、豚骨スープを使用し、豚肉・しいたけで旨みを増しています。
甘酢あえは、チンゲンサイともやしを砂糖・米酢・うすくちしょうゆで作ったさっぱりとした味のタレであえたものです。

明日の献立は、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳です。
画像1 画像1

校外学習(6年生) 〜4月26日〜

子どもたちは午前、午後とよく勉強し、歴史学習にどっぷりと浸ることができた1日でした。
大阪歴史博物館では、じっくり大阪の歴史を調べ、詳しくメモをとっていました。
車内や館内のマナーもよく、グループで仲良く協力してすごすことができました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(6年生) 〜4月26日〜

学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問(給食後下校)
5/2 家庭訪問(給食後下校)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より