授業の様子 4年生

 情報教育の授業の様子です。各自の課題が終わった子からパソコンを使い始めました。ドリル機能を活用するようです。いつも使うことでスキルも上達するし、ドリルも自分に合った問題を提示してくれます。これからもどんどん使うようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、豚肉の生姜焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。
 今日もみんなで会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 情報教育の授業の様子です。支援員さんにも教わりながら、パソコンの使い方を学んでいました。これから毎日使うので、ルールを守って、ていねいに大切に使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 図画工作科の授業の様子です。絵具を使って花の絵を描いていました。使い方のルールを身につけて、思い通りの絵が描けるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 体育の授業の様子です。運動場でリレーをしていました。たいむをちぢめるには、バトン渡しが大切です。練習して上手にできるようにチームでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 聴力検査3・5年生
5/2 C−NET 聴力検査1・2年生 地区仲良し会(集団下校)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日