いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

4月20日(木)

おはようございます。暖かい朝です。日中も季節外れの暖かさになるそすです。
今日は二十四節気の一つ、穀雨です。穀雨とは地上の穀物がしっかりと育つように恵みの雨がたくさん降る頃だそうです。そういえば最近雨が多かったですね。季節は少しずつ進んでいるようです。
画像1 画像1

今日の給食

【献立】
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
画像1 画像1
画像2 画像2

1年理科の授業の様子

花のつくりとはたらきについて学習しました。
普段食べる野菜や果物もどの部分を食べているかを考えると面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科の授業の様子

電流が流れる水溶液について学習しました。前回に班で話し合って決めた水溶液に、実際に電流が流れるかどうかの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

1年生は、学年集会がありました。
学年の先生から、「雷神と心が読めるヘンなタネ」という本が紹介されました。ゲーム理論の紹介があり、集団生活の中で、人の気持ちを考えて行動しようというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31