東中学校のホームページ 100万アクセスに感謝!この間、とりわけ、コロナによる3年間は、学校からの様々なお願いやお知らせを発信する重要なツールとして、また、コロナ禍と生徒数の増加により、保護者の皆さまに来校して十分に参観していただけないことを補完する意味も重要な役割となり、日々、生徒たちの学校での様子・校外での活動の様子・部活動の様子をリアルタイムで発信してまいりました。 昨年6月10日には、修学旅行と一泊移住が重なった日ということもあり、1日で3172ものアクセスをいただき、その関心の高さにプレッシャーを感じつつ、閲覧していただいている方々の期待に応えたいと、その時々に勤務する教職員が記事を上げ、本日まで積み上げてきた数字と思います。 HPでは、必要な情報をできるだけ早く、また、生徒たちの学校での様子は、子どもたちの下校後の食卓での話題にもしていただけることを願い記事を上げてきました。さらには、給食のメニューの記事では、子どもたちの給食のメニューを写真付きで知っていただくだけでなく、夕食の献立を考えることにお役立ていただいているというお声もいただいており、励みとしてまいりました。 今後も、教職員で手分けをして、学校の日々の様子、必要な情報を発信してまいります。どうか引き続き、東中学校のHPを閲覧し、子どもたちとの会話のアイテムにしていただくとともに、東中学校の教育活動の推進へのご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 2年生 学年集会の様子2年生になって10日が経ちました。 昨日は部活動編成もあり、東中の後輩ができました。「よし、気持ちを込めて頑張ろう!」と何人もの人が思ってくれています。先生たちは、その成長した姿がとても嬉しいです。 この4月の気持ちを継続して、引き続き頑張りましょう! 東中百景〜協力〜つつじの横には、東中学校の前身の1校である船場中学校の創立10周年を記念して建立された銅像があり、当時の大阪市長である中井様の「協力」の題字が見られます。 東中学校では、班活動など仲間と協力し、仲間を大切にする活動を通して、仲間づくりに取り組んでいます。6月には、3年生は修学旅行へ、1年生は一泊移住に取り組みます。東中で出会った仲間と協力して行事に取り組み、絆を作り、強めることを期待しています。来週月曜日には、当該学年の保護者の皆さまには、すでにご案内の通り、説明会を行います。お忙しいとは存じますが、ご参加いただき、それぞれの行事に生徒たちが安心して参加し、安全に実施できますよう、保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします 2年生英語の授業です。教科書本文をきれいな発音で読み合わせ。 先生の英語での指示にもテキパキと答え大きな声で発音していました。 さー脳トレもかねて教科書逆さ読み!! そして先生お手製の練習問題を書いて宿題。 ラストはトライアングルトーク! what are you going to do after you get home today? I'm going to 〜 今日は家に帰って何をしますか? とっても楽しい授業でした!! 部活動編成をしました。自己紹介では、一人ずつに拍手が贈られ、教室が暖かな空気に包まれました。 さぁ、がんばろう!一緒に!! Go for it! |
|