これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

5月1日 前期生徒会選挙

本年度前期生徒会役員の選挙を行いました。
体育館での立会演説会では、大池中学校を今よりもっと良くなるようにと、立候補者と応援の生徒との力強い演説をみんなしっかりと聞いていました。
その後、全校生徒により投票を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 全校集会

気持ち良い五月晴れです。
今朝は、連休を前に友人を尊重することについて話しました。
図書室の利用についての説明と、前年度後期生徒会委員から活動終了の宣言がありました。様々な取り組みをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族学級保護者会総会

本校民族学級保護者会2023年度総会が3年ぶりに開催されました。
会長からのご挨拶の後、事業報告と会計報告がなされました。
民族講師のあいさつの後、本校教員の紹介など全ての議事が全て承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月29日_PTA総会

土曜授業参観の後、PTA総会が行われました。
対面での総会は久しぶりの開催でしたが、前年度の報告等への説明に全員の賛同が得られ、本年度の活動予定および予算案も賛成多数で了承されました。
また新旧の役員からご挨拶がありました。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度土曜授業参観日4/29

どの授業も、生徒の集中力が高まっていました。
たくさんの保護者の皆さまにお越しいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 いじめについて考える日,生徒専門委員会
5/9 国際クラブ始業式
5/11 中間テスト,全国学力・学習状況調査・英語「話すこと」調査
5/12 中間テスト・避難訓練