3年春の遠足2
あべのハルカスを出て、「てんしば」でお弁当を食べました。
芝生がまだ湿っていて滑りやすく、走り回っていた子の中にはこけて泥がついてしまった子もいましたが、良い天気の中、あべのハルカスを見上げる絶好のロケーションでお昼を過ごしました。 帰りの電車は空いていて、疲れた子は座って寝てしまう子も。 全員無事帰ってこられて良かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年春の遠足1
5/8(月)3年生は春の遠足であべのハルカスに行きました。
昨晩の雨の影響で電車も遅れがちでしたが、予定通り出発できました。 東西線で京橋まで行き、環状線に乗り換えて天王寺に到着。 歩いてすぐにあべのハルカスに着きました。 60階までエレベータで上がり、展望台では班行動で大阪の街を一望しました。 360度のパノラマで素晴らしい眺めでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生「みそ」についての出前授業
5月2日(火)5年生は「みそ」についての出前授業がありました。
堺市にある「株式会社雨風」の方を講師にお迎えして、みそ作りと、みそについの講話をしていただきました。今日作ったみそは、「株式会社雨風」さんの倉庫で保管していただきます。2学期の後半に学校に持ってきていただき、5年生は、この「みそ」を使って家庭科の調理実習で「みそ汁」作りをする予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|