4/27 学習のようす(6年生)

 1組の図画工作科のようすです。

 「この筆あと、どんな空?」のテーマで、筆使いや色使いを工夫しながら、「自分の空」を描いていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学習のようす(5年生)

 2組の英語科のようすです。

 アルファベットを使ったゲームで盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 学習のようす(2年生)

 学活のようすです。

 第1回学級会として、「わすれものをしないために どうしたらいいか」の議題で、話し合い活動をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 学習のようす(1年生)

 1組の音楽科は、子どもたちが楽しくリズム遊びをしていました。
 「たん・たん・たん」と手をたたいています。

 2組の学活では「てづくりおもちゃ」をつくりました。「スイカわりができたよ」……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学習のようす(4年生)

 1・2組合同での体育科の学習です。

 ちょうど、全員がチームに分かれて鬼ごっこをしているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31