明日から新年度がスタート

 新しい先生、お友だちとの出会いにわくわくドキドキしていることでしょう。
 校長先生からの春休みの宿題を覚えていますか?
 4月10日は、元気に登校するでしたね。
  明日、塚本小学校児童の皆さんの笑顔を見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨を吹っとばす素敵な笑顔

 入学式で、新入生は素敵な笑顔をたくさん見せてくれました。
 校長先生の式辞で、「おはようございます」「ありがとう」…に、新入生の子どもたちは、元気良く「おはようございます」「ありがとう」…と返してくれました。担任の先生が、新1年生は良く話を聞いているなあと感心していました。
 式場の新北野中学校から塚本小学校まで雨の中の移動となりましたが、1年生の晴れの姿が負担を吹っとばしてくれました。 

 月曜日、元気に登校してくるのを待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます

 雨ですが、会場の新北野中学校には、受付開始の9時までは、校内に入ることはできません。時間に気をつけてお越しください。 
画像1 画像1

いよいよ入学式

 新6年生が、新入生が使う教室の掃除と飾りつけをしました。
 さらに、玄関から新1年生の教室までの廊下、手洗い場…、隅々まできれいにしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いよいよ入学式

 新6年生が、新北野中学校体育館で会場設営の手伝いをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 内科検診(2・6年)
スクールカウンセラー来校
5/11 3年 社会見学(淀川図書館)
視力検査(2年)
5/12 2年 遠足
視力検査(1年)
5/15 5年 遠足
聴力検査(1年)
5/16 【日程変更】遠足(2年)を行いません
聴力検査(5年)