”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

登校のようす 〜5月11日〜

子どもたちが元気に登校してきました。
今日は3・4年生の校外学習です。
よいお天気になってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜5月11日〜

子どもたちが元気に登校してきました。
今日は3・4年生の校外学習です。
よいお天気になってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和5年5月10日(水)

今日の献立は、ミートソーススパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・ミニフィッシュ・黒糖パン(1/2)・牛乳でした。

ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉・豚ひき肉を使い、小麦粉と綿実油をよくいためて作るブラウンルウで仕上げます。毎回、児童に好評な献立です。
サラダは、4月・5月にのみ使用できるレタスを使用しています。焼き物機で蒸したレタスとコーンを、砂糖・塩・りんご酢・うすくちしょうゆ・綿実油で作ったドレッシングであえています。今日のレタスは、兵庫県産のものです。
これに、ミニフィッシュが1人1袋つきます。

明日の献立は、プルコギ・とうふとわかめのスープ・きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

"This is me!"(6年生) 〜5月10日〜

英語科の時間は、英語の表現で自己紹介のスピーチをする準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

"This is me!"(6年生) 〜5月10日〜

英語科の時間は、英語の表現で自己紹介のスピーチをする準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 歯科検診(2・5・6年)
校外学習(3・4年:海遊館)
5/12 校外学習(2年:キッズプラザ)
5/16 体力テスト(3・4年)
クラブ活動
りんご食育教室(2年)
5/17 スクールカウンセラー来校
眼科検診(2・4・6年)
体力テスト(5・6年)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より