いじめ(いのち)について考える
5月8日 全校朝会にて
「いつでも、だれにでも、 どの学校でも起こりうる」 いじめについて考えました。 「これぐらいええねん。」はないこと 「いじめは生命をおびやかす」 重大な人権侵害であること 「将来の可能性」につなげるため 「いじめ防止」の意識をたかめること 自分や仲間、お互いの意見を大切にする 「長谷川モデル」の基本を 確認し合うことができました。 小学校・中学校 合同研修会
大阪教育大学教職大学院
大阪市教育センターより 先生をお招きして 子どもの「やった」「できた」を伸ばす ポジティブな行動支援について研修を行いました。 望ましい行動を増やすアプローチとして ポジティブ行動マトリックスの 作成の時間もとることができました。 ・具体的に何をすれば良いのか伝える ・お手本を示す ・ヒントを与える ・物理的環境を整える ことで、いかに成功体験に繋げるかを 確認し合うことができました。 |