4年遠足3![]() ![]() お弁当を食べる広場に 移動しました。 ほかの学校も来ていて 広場は子どもだらけ。 食べた後は、広場で 自然といろんな遊びが 始まりました。 一方で、ドングリを 集めだす子もいて それぞれだなあと感じました。 はらっぱとすみっこ 子どもたちにとって あたらめて大切なものだなと 感じたところです。 ![]() ![]() 4年遠足2
2023.5.12
公園の遊具のところで 遊びました。 池の周りには鳥が たくさん集まっており、 鳥観察をする児童も。 卵を抱えているバンを 見つけました。 アオサギは、近づいても 逃げる様子もなく じっくりと観察していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年遠足1
2023.5.12
本日は、4年生の遠足でした。 服部緑地公園にいきました。 公園での記念撮影です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
2023.5.12
本日の児童集会は 運動場で行いました。 1年生と6年生で はじめてのペアづくり だったので、自己紹介を しました。 自分の名前とすきなものを 教えありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2期「学校園における働き方改革プラン」 |