5月12日(金) 2年生授業風景
2年生の理科の授業風景です。
「鉄と硫黄の混合物を加熱したときの変化」の学習を行いました。 二本の試験菅に鉄と硫黄を入れ、加熱したものとしていない物との違いを実験しました。臭いの違いや色の変化、また試験菅に磁石を近づけた時の状態などを調べました。最後に2本の試験管に塩酸を入れての実験も行いました。 安全に十分に気をつけて実験を行っていました。臭いや色の変化など観察した内容を、班ごとにまとめていました。 5月11日(木) 給食献立
給食献立
●パン ●ミートソーススバケッティ ●レタスのコーンサラダ ●ミニフィッシュ ●牛乳 今日の献立は、ミートソーススバケッティ、レタスのコーンサラダです。 ミートソーススバケッティは生徒に人気のある献立です。 野菜のレタスは、15度前後の涼しく、乾燥した気候で育ちます。旬の季節は産地により違いがあります。長野県や茨城県、群馬県などでよく生産されています。 レタスは約95%が水分ですが、かぜなどを予防するビタミンC、抗酸化作用のあるビタミンE、皮ふの健康を保つカロテン、腸の調子を整える食物繊維などがバランスよく含まれています。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。 5月11日(木) 1年生授業風景
1年生の数学科の授業風景です。
正の数・負の数の計算について学んでいました。 5月10日(水) 1年一泊移住保護者説明会
本日、午後4時より1年生各教室においてteamsで一泊移住の保護者説明会を行いました。一泊移住は6月14〜15日に貝塚市の大阪府立少年自然の家で行きます。一泊移住の詳しい行程や準備物などの説明をいたしました。
保護者のみなさまにとっては、1年生で初めての宿泊行事です。何かとご心配のこともあろうかと思います。分からいことなどがあれば、学校までご連絡ください。 本日はお忙しい中を、説明会にご参加いただきましてありがとうございました。 5月10日(水) 給食献立
給食献立
●ごはん ●きびなご天ぷら ●豚汁 ●わかたけ煮 ●牛乳 今日の献立は、きびなご天ぷら、豚汁、わかたけ煮です。 きびなごは、日本近海のあたたかい海を回遊し、春から初夏にかけて、産卵のために 海岸近くにやってきます。この頃は脂がのり、一年で一番おいしい旬の時期です。 たけのこも今が旬の食材です。給食では、だし汁で煮あげ調味料とワカメを添えた、わかたけ煮です。たけのこのコリコリとした食感が味わえます。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。 |