本日の給食
5月17日(水)
本日の給食メニューは ごはん さけのごまみそ焼き 五目汁 ひじきのいため煮 牛乳 です。 「ひじき」は、わかめやこんぶと同じ海藻類(かいそうるい)で、生のときは黄褐色(おうかっしょく)、乾燥すると黒になるそうです。 私たちが目にするひじきは、だいたい黒色をしてますので、乾燥ひじきということになります。 カルシウム、マグネシウム、ヨウ素、食物繊維など、たくさんの栄養素を豊富に含むのて、とてもすぐれた食材だと言えますね。 ![]() ![]() 3年 体育館
3時間目、4時間目に体育館で、3年生の修学旅行の最終説明、確認が行われました。3年生は給食後、下校となります。
明日からの修学旅行3日間の様子をその時々にホームページでお伝えします。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 3年 学年集会
朝の学年集会の時に、明日からの修学旅行の荷物を、先にトラックに積み込みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます
5月17日(水)晴れ
今朝も日差しが強く、気温も高いです。 午後は真夏日に迫る暑さになる、という予報もありますね。 明日から3年生の修学旅行ですが、今回は荷物を別に運ぶので、すでにトラックが待機しています。 暑さが心配ですが、体調に十分気をつけて、無事に明日を迎えてくださいね。 ![]() ![]() 本日の給食
5月16日(火)
本日の給食メニューは コッペパン カレードリア 豚肉とキャベツのスープ りんご(カット缶) ソフトマーガリン(袋) 牛乳 です。 ドリアは「ライスグラタン」の一種で、ピラフにホワイトソースをかけてオーブンで焼いた料理です。 一般的には、ライスグラタンのうちライスが入っているものをドリア、入っていないものをグラタンと呼ぶんだそうです。 その一方で、ドリアはライスグラタンと表現されることもあるので、何かややこしいですが、「グラタンの中でも具材にライスを使用しているものがドリアである」といえそうですね。 ![]() ![]() |