5/17 栄養指導(食育)(2年生)1

 今年度も全学級で、1学期と2学期に栄養教諭による栄養指導(食育)を行います。

 今日は2年生の子どもたちが「じょうぶなからだのつくり方」のテーマで三色食品群について学習しました。

 毎日の給食にも3つのグループがそろっていて、残さずに食べると体に良いことを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 栄養指導(食育)(2年生)2

 給食室横には明日の献立の三色食品群が書いてありました。

赤 「主に体をつくもの」
黄 「熱や力のもとになるもの」
緑 「体の調子を整えるもの」  です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 20分休みのようす

 風もなく穏やかに晴れています。

 休み時間、子どもたちは思い思いに遊んでいます。

 芝生では、3年生の児童が、「校長先生、見て!」と、見事な側転(そくてん)を見せてくれました。

 1年生の児童も「すごいなぁ」という表情で見つめていました。

 きれいにまわれていましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)今日のこんだて

 八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル(缶)、ごはん、牛乳
 565kcal

【八宝菜】
八宝菜の「八宝」は八種類という意味だはなく、たくさんのざいりょうを集めたという意味です。豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじんなどたくさんの材料が入っています。
うずら卵の個別対応献立です。

画像1 画像1

5/17 English Time

 水曜日の朝の短学活は「イングリッシュタイム」です。

 全校で、英語の短時間学習に取り組んでいます。

 (写真は、1年生と6年生の活動のようすです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31