「ヤドカリとイソギンチャク」(4年生) 〜5月16日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「ヤドカリとイソギンチャク」の学習をしています。
「ヤドカリとイソギンチャク」で学習した筆者の書き方の工夫を使って、「助け合う生き物たち」について本やインターネットで調べています。 「ヤドカリとイソギンチャク」(4年生) 〜5月16日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「ヤドカリとイソギンチャク」の学習をしています。
「ヤドカリとイソギンチャク」で学習した筆者の書き方の工夫を使って、「助け合う生き物たち」について本やインターネットで調べています。 水はどこから(4年生) 〜5月16日〜
社会科の時間は、「わたしたちのくらしと飲み水」の学習をしています。
今日は、学校や大阪市では、1人あたりどれぐらいの水を使っているのか調べました。 たくさんの水を使っていても大丈夫なのか、みんなで考えました。 水はどこから(4年生) 〜5月16日〜
社会科の時間は、「わたしたちのくらしと飲み水」の学習をしています。
今日は、学校や大阪市では、1人あたりどれぐらいの水を使っているのか調べました。 たくさんの水を使っていても大丈夫なのか、みんなで考えました。 「しあわせなら・・・」(1年生) 〜5月16日〜
音楽科の時間は、「しあわせなら手をたたこう」の曲に合わせて、手拍子をしたり、足をならしたり、肩をたたいたり、ほっぺたをたたいたりしながら、楽しく歌いました。
|
|