漢字の練習(2年生) 〜5月17日〜
新出漢字の練習をしています。
今日は、「家」「思」「心」の字を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の練習(2年生) 〜5月17日〜
新出漢字の練習をしています。
今日は、「家」「思」「心」の字を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「およげない りすさん」(2年生) 〜5月17日〜
道徳の時間です。
りすさんが、池の島に行けずに困っていると、かめさんが「いい考えがある。」と言いました・・・。 子どもたちは、かめさんがりすさんを背中に乗せて、池をわたっているときのみんなの気持ちを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「およげない りすさん」(2年生) 〜5月17日〜
道徳の時間です。
りすさんが、池の島に行けずに困っていると、かめさんが「いい考えがある。」と言いました・・・。 子どもたちは、かめさんがりすさんを背中に乗せて、池をわたっているときのみんなの気持ちを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「およげない りすさん」(2年生) 〜5月17日〜
道徳の時間です。
りすさんが、池の島に行けずに困っていると、かめさんが「いい考えがある。」と言いました・・・。 子どもたちは、かめさんがりすさんを背中に乗せて、池をわたっているときのみんなの気持ちを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|