学校元気アップ〜図書室〜「学校元気アップ」は、中間テスト前の学習会も開催してくださいます。地域の方々による「学校元気アップ」は、東中生の強力な応援団です。いつもありがとうございます。5月もよろしくお願いします。 本日の給食久しぶりの給食になりました。また、五月最初の給食でもあります。楽しみにしてくれていたでしょうか。今日のミネストローネは、メニューの説明プリントにもあるように「具だくさん」でしたね。雨上がりで少し肌寒い中、暖かいスープはありがたかったですね。皆さんもしっかり食べてくれましたか? 楽しかったゴールデンウイークが終わって、今年度初めてのテストの足音も聞こえてきました。少しずつ準備を始めていますか?1年生にとっては、中学校最初の大きなテストになりますね。しっかり食べて、たくさんテスト勉強ができるように体力を蓄えましょう。集中力も持続力も、栄養のあるものをしっかり食べれば備わりますよ。 いじめ〔いのち〕について考える日です。大型連休明けの月曜日は、早朝まで大雨でした。 今朝は、オンライン(リモート)による全校集会でした。 バレー部の表彰、今日から3週間の教育実習生の紹介と挨拶、そして校長先生から「いじめ(いのち)について考える」講話があり、「EXPO2025 大阪・関西万博」のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」や「SDGs Goal3」の「Good health and well-being」などを織り交ぜてのお話がありました。 大阪市立のすべての小学校・中学校で行われている「いじめ(いのち)について考える日」。東中学校の先輩が、8年前の子ども市会で提案した「いじめについて考える日」に、今年、「いのち」が加わり、7回目の実施になります。 また、4年前の大阪市立中学校の先輩方が決めたスローガン「いじめSTOP 見逃し0(ゼロ)」(大阪市いじめを考える中学生フォーラム 制定)の横断幕は市役所ホールに掲出されています。 いじめはどうやったらなくなるのか、「自分ごと」として、みんなで考え、一人ひとりが行動していきましょう。 家庭科部のあいさつ運動です。大型連休明けの月曜日。大雨警報が発表された雨はあがりましたが、肌寒い朝となりました。 今朝は、生徒会や風紀委員に加えて、家庭科部が「あいさつ運動」をしてくれました。 手元には、ぬいぐるみやお手製のフライパンなどを持ちながらあいさつをしてくれました。 なんだか、ほっこりする朝となりました。 さあ!連休あけ、がんばりましょう!! 「相談窓口について」〜大阪市教育委員会からのお知らせ〜【再掲します】大型連休の最終日は、あいにくの雨になりました。いかがお過ごしですか?大阪市教育委員会からのお知らせを再掲します。必要に応じてご活用ください。 大阪市立の学校に通う生徒のみなさんが利用できる相談窓口について、お知らせします。電子メールや FAX、電話による相談窓口は、「相談窓口についてのお知らせ」のとおりです。また、LINEでも相談を受け付けています。「LINE による相談窓口 利用案内」をご覧ください。もし、いじめや友だち関係、学校生活、家庭生活などについて悩みがあるときは、あなたにとって一番相談しやすい方法で相談してください。 「相談窓口についてのお知らせ」はこちら 「LINEによる相談窓口 利用案内」はこちら 「保護者のみなさま『LINEを利用した相談窓口について』」はこちら |
|