”How are you?"(3年生) 〜5月18日〜
英語活動の時間は、C−NETの先生に教室に来ていただき、学習しました。
今日は、"Hello."”How are you?""I'm fine."などのあいさつの英語の表現について、ペアでやりとりをするなどして楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしのくつ(5年生) 〜5月18日〜
図工科の時間は、自分のくつをスケッチしました。
集中して、サインペンでていねいに線描しています。 よく見てしっかり描いていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしのくつ(5年生) 〜5月18日〜
図工科の時間は、自分のくつをスケッチしました。
集中して、サインペンでていねいに線描しています。 よく見てしっかり描いていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト(2年生) 〜5月18日〜
体育科の時間には、運動場で2年生が体力テストの「50m走」と「ソフトボール投げ」を計測していました。
自分の力を十分に出し切ってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト(2年生) 〜5月18日〜
体育科の時間には、運動場で2年生が体力テストの「50m走」と「ソフトボール投げ」を計測していました。
自分の力を十分に出し切ってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|