「パプリカ」(5年生) 〜5月19日〜
音楽科の時間は、「パプリカ」の曲を歌ったり、リコーダーで演奏したりして学習しました。
クラス全員がしっかり声を出し、とても元気に歌っていたことが印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなに はなそう(1年生) 〜5月19日〜
国語科の時間は、身の回りで見つけたものの中から紹介するものを決め、相手に聞こえるように話す学習をしました。
身の回りで見つけたものをクイズにして、みんなの前でクイズを出したり、友達のクイズを聞いて答えたりして、楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなに はなそう(1年生) 〜5月19日〜
国語科の時間は、身の回りで見つけたものの中から紹介するものを決め、相手に聞こえるように話す学習をしました。
身の回りで見つけたものをクイズにして、みんなの前でクイズを出したり、友達のクイズを聞いて答えたりして、楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなに はなそう(1年生) 〜5月19日〜
国語科の時間は、身の回りで見つけたものの中から紹介するものを決め、相手に聞こえるように話す学習をしました。
身の回りで見つけたものをクイズにして、みんなの前でクイズを出したり、友達のクイズを聞いて答えたりして、楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あじさいをつくろう(1年生) 〜5月19日〜
図工科の時間は、あじさいの絵を描いています。
パスで花を描いたら、葉を切って画用紙に貼っていきます。 たくさんのあじさいの花が、画用紙の中できれいに咲くといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|