5月18日(木)給食肉じゃがは、けずりぶしでとった出汁がきいていて、薄味でもとても美味しい一品でした。子どもたちも、よく食べていました。 たけのこは、4月から5月が旬の食材です。給食では、和食の煮物や、中華料理の食材として登場します。今日は、ご飯と一緒に食べる、「ごまかかいため」として、登場しました。 いじめについて考える会校長先生から、 「自分のことを大切にするのと同じように、周りの人のことも大切にしてほしい」 「一人ひとり違って、みんないい」 「榎並小学校を、明るく楽しく優しい学校にしていこう」 というお話がありました。 みんな、校長先生のお話を真剣に聞いていました。子どもたち一人ひとりがいじめについてしっかりと考えることができました。 救命救急講習城東消防署の方3名に来ていただき、心肺蘇生法とAEDの使い方について教えていただきました。 本校では、毎年この救命救急講習を受講していますが、教職員一人ひとりが正しい知識と技能を身につけ、救命のリレーのバトンをつなぐことが何より大切だと、改めて学ぶことができました。 3年社会見学 あべのハルカス・あべのタスカルあべのタスカルでは、地震が発生したときの対応や消火器の使い方を学習したり、震度5の地震を体験したりしました。地震が発生し、建物が倒壊した街を再現したエリアでは、音の大きさや雰囲気を怖がる児童もいました。 あべのハルカスで、雲一つない快晴に恵まれ、遠くの生駒山や遠足で行った海遊館の近くにある観覧車まで見ることができました。大阪には谷町筋のような大きな道路があるこや西の方角に海があることなど、次の学習につながる見学をすることができました。 青空の下でハルカスを見ながら食べたお弁当はとてもおいしそうでした。 委員会活動給食委員会、健康委員会は、ポスターの作成に取り組んでいました。 「低学年も読むからふりがなをつけよう」「字も絵も丁寧にかきたいな」と話しながら、友達と協力して作成していました。 広報委員会は、学校の玄関に飾る掲示物の内容について話し合っていました。 テーマは“夏の花”ということで、「素敵な玄関掲示にするぞ」と、タブレットでいろいろな花の種類を調べていました。7月に掲示しますので、お楽しみに! |
|