〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学習関連
最新の更新
総合的読解力育成カリキュラム(モデル授業)
中間テスト(3年生)
中間テスト(2年生)
中間テスト(1年生)
(再掲)中間テスト時間割
(再掲)いつもありがとうございます。
体育大会のハチマキの「色」が決まりました!
よろしくお願いいたします。
今日の給食
きれいです2
きれいです。
道徳〈1年生〉
道徳〈3年生〉
総合的読解力育成カリキュラム総合的〈2年生〉
元気アップニュース
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
クラス発表!
早くから登校をしてきてくれている人も多かったです。クラス発表は、今か今かと待ちわびている人も多かったですね。いいいよクラス発表!歓声が中庭、職員室前で沸き起こっていました!新しいスタート!新鮮な気持ちで取り組んでください。みなさんの成長を楽しみにしています!
登校の様子
春休みを終え、久しぶりにみなさんが学校に戻ってきてくれました。
どのクラスになるのかとワクワクしながら登校してきたのではないでしょうか?
4月10日(月)
本日は、令和5年度始業式でした。いい天候に恵まれました。新しい出発にふさわしい1日でした。校庭の桜の木は、ピンク色から少し緑を帯び始めています。みなさんの新しい門出を祝うような初日となりました!
(再掲)始業式・対面式について
4月10日(月)より、令和5年度がスタートします。充実した毎日が送れますよう、心より祈っております。
今年度のスタートの「時程等」をお伝えいたします。
・8:35〜9:00 始業式【Teams】(学校長式辞等)
・9:00〜9:10 対面式【Teams】(歓迎、喜びのことば)
・9:10〜9:20 休憩
・9:20〜10:10(2限)
(1年) 学活
(2年) 補助教材受け取り・学活
(3年) PC受け取り・学活
・10:20〜11:10(3限)
(1年) 補助教材受け取り
(2年) PC受け取り・学活
(3年) 補助教材受け取り・学活
・11:10〜11:20 終学活
〇服 装:標準服、ブレザー、ネクタイ着用(冬用標準服)
〇持ち物:筆記用具、各学年で連絡があったもの。教科書配布等がございます。第1カバン(大きなカバン)で登校をしましょう。
4/10(月) 〜 4/14(金)の主な予定
明日より、新年度がスタートします!日々、成長できるよう、しっかりと前向きに取り組んでいきましょう!今週の主な予定は、次のとおりです。ご確認ください。
4/10(月)
8:15ごろ〜
クラス発表(2年・中庭、3年・フェニックス、1年はそのまま教室へ)
8:35〜
始業式・対面式(Teams)
9:20〜 2限
10:20〜 3限
11:10〜 終学活・下校
※キャプテン・部長は、放課後、職員室前集合
4/11(火)
特別時間割、オリエンテーション
※給食が始まります。エプロン、三角巾、ランチョンマットのご準備を。
【1年】
1・2限)聴力・視力検査 3限)2測定 4限)学級活動 5限)集会 6限)校舎見学
【2年】
1限)学級活動 2限)2測定 3限)視力検査 4・5限)学級活動 6限)集会
【3年】
1限)2測定 2・3限)聴力・視力検査 4限)集会 5・6限)学級活動
4/12(水)
眼科検診(3年全クラス・2年前半)
修学旅行保護者説明会(15時30分〜)
4/13(木)
部活動紹介(6限)
2測定・視力検査再検査
4/14(金)
学級写真撮影(1限)
金654321
引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をお願いいたします。マスク着用、水筒(必要な人)の持参をお願いいたします。寒暖の差が大きいです。体調を崩されないようにしてください。登校前の検温と欠席等は、基本的に「ミマモルメ」での連絡のご協力をお願いいたします。
64 / 70 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:268
今年度:143836
総数:1360974
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/22
中間テスト1日目
5/23
中間テスト2日目
5/24
ST火6
5/25
全体練習1(5・6限)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習支援Web
子供の学び応援サイト
新ネット学習教材
ちびむすドリル(中学生)
ICT教材eboard
大阪市教育委員会 学習支援動画
eboard(ICT教材)
プリントひろば(調整中)
大阪府公立高校進学フェア2大阪府
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会HP
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の対応について【令和4年4月26日更新】
幼児児童生徒の出席停止・教職員の休暇・臨時休業の考え方
大阪市いじめ対策基本方針
チャレンジテスト(1・2年生)
配布文書
配布文書一覧
学校協議会関係
学校協議会 実施報告書
菫中学校のあゆみ
令和4年度 菫中学校のあゆみ
全校生徒配布文書
令和5年度予定表(10月〜3月)
令和5年度予定表(4月〜9月)
体育大会プログラム
R5 相談口についてのお知らせ
テストメールについて
体操服登校
入学式要項
相談窓口についてのお知らせ
令和5年度入学式のご案内とご協力のお願い
1年生配付文書
令和4年度1年積立金会計決算書
令和4年度生徒費会計決算書(1年生)
学校徴収金の年度末返金及び決算報告について(1年生)
特別支援教育就学奨励費のお知らせ
令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票
令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
令和5年度(2023年度)就学援助の申請について
2年生配付文書
校外学習(2年)
令和4年度2年積立金会計決算書
令和4年度生徒費会計決算書(2年生)
学校徴収金の年度末返金及び決算報告について(2年生)
特別支援教育就学奨励費のお知らせ
令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票
令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
令和5年度(2023年度)就学援助の申請について
3年生配付文書
令和4年度3年積立金会計決算書
令和4年度生徒費会計決算書(3年生)
学校徴収金の年度末返金及び決算報告について(3年生)
元気アップ
元気アップニュース(5月号)
元気アップニュース(4月号)
学校長講話
「いじめについて考える日」学校長講話R5.5.8
第77回入学式式辞
非常変災時等の措置について
非常変災時等の措置について
菫中 安全マップ
安全マップ
菫中 安全マップ
菫中 校歌
菫中学校 校歌
携帯サイト