TOP

3年 学年集会

朝の学年集会の時に、明日からの修学旅行の荷物を、先にトラックに積み込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

5月17日(水)晴れ

今朝も日差しが強く、気温も高いです。
午後は真夏日に迫る暑さになる、という予報もありますね。
明日から3年生の修学旅行ですが、今回は荷物を別に運ぶので、すでにトラックが待機しています。
暑さが心配ですが、体調に十分気をつけて、無事に明日を迎えてくださいね。
画像1 画像1

本日の給食

5月16日(火)
本日の給食メニューは

コッペパン
カレードリア
豚肉とキャベツのスープ
りんご(カット缶)
ソフトマーガリン(袋)
牛乳

です。
ドリアは「ライスグラタン」の一種で、ピラフにホワイトソースをかけてオーブンで焼いた料理です。
一般的には、ライスグラタンのうちライスが入っているものをドリア、入っていないものをグラタンと呼ぶんだそうです。
その一方で、ドリアはライスグラタンと表現されることもあるので、何かややこしいですが、「グラタンの中でも具材にライスを使用しているものがドリアである」といえそうですね。
画像1 画像1

おはようございます

5月16日(火)晴れ

今朝は晴天で、日差しも強く眩しい朝です。
今日は、3年生が修学旅行に向けて持ち物の確認を行う日になっています。
3年生の皆さんは、持ち物を揃えて登校してくださいね。
画像1 画像1

本日の給食

5月15日(月)
本日の給食メニューは

ごはん
プルコギ
とうふとわかめのスープ
きゅうりの甘酢づけ
牛乳

です。
プルコギはプルゴキともいい、朝鮮半島の代表的な肉料理の一つです。
醤油(しょうゆ)ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜や春雨(はるさめ)と一緒に煮たり焼いたりして作る、朝鮮戦争中に庶民の間で生まれた料理なんだそうです。
今日の「とうふとわかめのスープ」も、韓国料理をイメージしてるのかもしれないですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31