3月18日(火) 卒業式 10:00開式

「縄跳び週間」

一週間よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園

外壁工事の為、使えなかった学習園も整備していきます。管理作業員の場口さんや理科専科の喜多先生中心に進めて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足

無事帰ってきました。
学年最初の行事です。それぞれに課題がありました。
6年生は、集合も早く整列もきちっとできています。今後は下級生もできるようにリーダーシップを発揮してもらいたいです。
5年生は、集合整列が自分たちでできるようになってほしいです。まだまだ先生の指示がないとできていない時もあります。
行事や取り組みを通じて成長してもらいたいです。
画像1 画像1

少しずつ「ミニトマト」 2年生

「ミニトマト」を植えました。
学習園で育てます。水やり、観察頑張って下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初の一歩「アサガオの種まき」 1年生

アサガオの種をまきました。
学習園で育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 1年生交通安全教室
6/1 児童集会開始

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

学校協議会