2年生 町たんけん

2年生は、3時間目に町たんけんに行きました。
学年全体で3つのグループに分かれてたんけんに出かけました。

目的地をそれぞれ青果店の丸辻商店さん、デイサービスのおおぎりさん、学校裏の坂本農園さんとしてたんけんしました。

目的地では、お店や施設の方が、お店や施設の説明をしてくださったり、子どもたちの質問に答えてくださったりしました。
お忙しいところ子どもたちのために、大変有り難かったです。

今後は、クラス毎で、たんけんしたことを報告し合うそうです。

大桐地域の良さをたくさん見つけてくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

?今日の献立

・八宝菜
・チンゲンサイともやしのしょうがあえ
・パインアップル(カット缶)
・ご飯
・牛乳

「八宝菜」の八宝ほ、八種類ではなく、たくさんの材料を集めて作ったという意味です。豚肉、うずら卵、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使い、とろみをつけてしあげます。
画像1 画像1

5年防犯教室

警察OBの方に来ていただき、非行防止や犯罪被害に遭わないようにするために大切なことを学びます。
画像1 画像1

水のしみ込み方

大変な盛り上がりをしてるクラスがあったので、のぞきに行かせてもらいました。
学級で、ゲームなどをして楽しんでいるのかな?と思いきや、何と理科の学習時間でした。

担任の先生に後から尋ねとみると、水のしみ込み方をみんなでカウントダウンしていたのだとか。

砂利、校庭の土、砂場の砂で、水のしみ込み方を調べていたそうです。なかなかしみ込まないので、みんなでカウントダウンをしていたそうです。

みんなで盛り上がれる雰囲気がいいですね。写真は、その後、落ち着いて実験結果をみんなで振り返っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へんしんねんど 2年生

2年生の教室に入ると、大変集中してねんどを使って活動していました。

初めは、大きなボール、次にサイコロ、おだんご、積み重ねて大根へと変身させていきます。
最後には、大根からねんどをひねり出して「ワニ」に変身です!
出来栄えに満足したのでしょうね。「先生見て見てー!」とあちらこちらから声があがっていました。


できあがったワニを抱き抱えて、ペットのように可愛がっている子もいました。

先生もニコニコ、子どもたちもニコニコ顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 修学旅行
5/31 修学旅行
6/1 6年生給食後下校