校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

3年 校区めぐり

画像1 画像1
先生の話を聞いて、出発します。

9年生 授業の様子

画像1 画像1
9年生の数学で、いろいろな展開方法という題で問題に取り組む授業がありました。協力しあう時間もとりながら一生懸命答えを導き出していました。

3年 図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵の具の混色についての学習です。
 混ぜる絵の具は2色まで。水の量や絵の具の量を変えることで様々な色がうまれます。

6年 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 線対称な図形のかきかたを考えています。
 方眼がある場合、ない場合、コンパスや定規を使って、など、いろいろな方法でかいていきます。

5年 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 合同な図形のかきかたを考えています。
 コンパスや定規を使って、いろいろな方法でかいていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News