手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

1年 授業の様子2

1年2組は理科の授業です。
「顕微鏡の使い方」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子1

1年1組は数学の授業です。
正の数・負の数の乗法と除法です。
マイナスの数がいくつあるかで、計算した結果の符号がきまりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶活動

生徒会と生活委員で協力して挨拶活動を始めました。梅南中学校が挨拶あふれる学校になるよう、生徒と教員で一丸となって取り組んでいます。
「おはようございます!」の大きな挨拶で1日が始まるのは、とても気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子2

3年2組は国語の授業です。
井上ひさしの「握手」を読んで、感想を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子1

3年1組は社会の授業です。
「欧米の情勢とファシズム」を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 3年 実力テスト
6/2 各種委員会