3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

キャンドルファイヤー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンボリミッキー(自然体験ver)

なぜか異様な盛り上がりです!

キャンドルファイヤー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生全員、先生も入って50音順に並んで、自分の名前を言いました。

キャンドルファイヤー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピヨピヨちゃんゲームで、盛り上がっています。

キャンドルファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋で着替えたあと、避難訓練も兼ねて、体育館に集合しました。

そしてキャンドルファイヤーが始まりました。

カッター訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半のグループが帰ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 内科検診(1・3年) 歯科検診(2・6年)
6/2 遠足予備日(1年) C-NET(6年)
6/5 委員会 C-NET(5年)
6/6 眼科検診(2・4・6年) C-NET(4年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

行事予定

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会