「大阪市立の学校教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内大阪市立の学校の教職員・児童・生徒のみなさんが、電子書籍EBSCO(エブスコ)eBooks(イーブックス)を利用するための専用のホームページをご案内します。 大阪市立図書館が提供している電子書籍EBSCOeBooksでは、英語の勉強に役立つ本、英語で書かれた本、プログラミングについての本、図鑑、日本各地の民話、森鴎外の小説など、いろいろな種類の本を読めます。英語の音声をダウンロードして聞きながら勉強できる本もあります。おうちのインターネットにつながったパソコン・タブレットから、いつでも使えます。利用は無料です。くわしい説明や使い方は、「大阪市立の学校教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」(こちら)を見てください。 数学科の授業です。問題に次々と答えていくところですが、みんな一生懸命!! どんどんと手が上がっています! みんながんばれー!! 技術科の授業です。生物育成の技術の原理、法則と仕組みを学びます。 基礎知識を学んだ後、ベビーリーフをそれぞれの班で育てます。 とれた葉っぱの量をグラムで比較し、班対抗で育てていきます。 「先生!葉っぱっておいしんですか??」 と質問が、 「葉っぱのあじかなぁ。」 みなさん、しっかりと育ててくださいね。 本日の給食今日はピーマンがテーマになっています。皆さんはピーマンは食べられますか?その苦みや香りが苦手、という声もよく聞きますね。特に小さい子どもには、苦手な子供が多いようです。 我が家の子ども達も同じくピーマンが苦手なのですが、料理によっては食べられる、と言っています。 例えば、ピーマンの肉詰め、チンジャオロース、ピーマンとカツオ節の和え物など。火を通すことで変化したり、併せる食材によってくせが和らいだり。食べやすくなる理由は様々ですが、調理方法によって食べやすさも変わるようです。 皆さんにも、苦手なものがあるようでしたら、調理方法や組み合わせる食材を工夫してみるといいかもしれませんね。 さぁ、あと二時間で今週の授業も終わりです。給食で食べたものを力に変えて、最後の一秒まで頑張ってください! 3年生 学年集会小さい目標からコツコツとこなして、成果を積み上げて、自分自身をレベルアップしていきましょう。 がんばろう 36期生! Go for it! |
|