走り高とび(5年生) 〜5月31日〜
体育科の時間は、体育館で走り高とびの学習をしました。
どうすればうまくバーをとびこすことができるのか工夫しながら練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 走り高とび(5年生) 〜5月31日〜
体育科の時間は、体育館で走り高とびの学習をしました。
どうすればうまくバーをとびこすことができるのか工夫しながら練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走り高とび(5年生) 〜5月31日〜
体育科の時間は、体育館で走り高とびの学習をしました。
どうすればうまくバーをとびこすことができるのか工夫しながら練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダカの卵の観察(5年生) 〜5月31日〜
子どもたちが、観察したメダカの卵をスケッチしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダカの卵の観察(5年生) 〜5月31日〜
理科の時間は、メダカの卵を顕微鏡で観察しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|