3月18日(火) 卒業式 10:00開式

観察の授業 6年生

缶に穴がある、つまり空気が入ってくる場合の燃え方の違いを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察の授業 3年1組

校内の生き物を探して観察します。
まずは、身近なものに関心を持って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査 6年生

6年生「頑張れ!」
2時間目に国語、3時間目に算数をしました。
全校朝会や学級で「白紙回答をなくそう!」「できるところから」アドバイスも送りました。質問紙はオンラインで後日おこないます。
画像1 画像1

観察の授業 4年生

校内にいる生き物を探し、観察してスケッチに描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春爛漫

春爛漫。いい季節になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 4年社会見学
6/8 読書タイム開始
6/9 避難訓練(防犯)

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

学校協議会