6/1 学習のようす(2年生)
体育科で鉄棒をしました。
子どもたちが、一人一人「できる技(わざ)」を先生にみてもらっていました。 どんどんチャレンジしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(木)今日のこんだて
3色丼、3色スープ、3色酢のもの、ご飯、牛乳
557kcal 令和4年度学校給食献立コンクールで優秀賞になった献立です。児童が考えた献立のねらいは、「低学年の子が見ても分かるように、3色にそろえる工夫をしました。」とのことです。 ![]() ![]() 6/1 休み時間(梅雨の晴れ間)1
雨が続いていましたが、今日の午前中は久しぶりに晴れました。
運動場では、子どもたちが太陽の光のもと、楽しそうに遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/1 休み時間(梅雨の晴れ間)2
久々に、すべり台や鉄棒などの遊具で遊べました。
1年生の児童は、「おにごっこ」で走りまわっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/1 暑さへの備え
暑さ(熱中症)対策として、各学級では 先月から換気をしながら「冷房(エアコン)」を使用しています。
6月になり、職員室でも使用できるように管理作業員さんが、エアコンフィルターや換気扇の清掃をしてくれました。 ![]() ![]() |