5月26日(金) 1年生 授業の様子(2)
1組 社会
世界の気候帯について学習しています。なぜ様々な気候帯が存在するのかについて考察してその理由が分かると、地理でよく見る「雨温図」の大切さが分かります。雨温図を読み取ることで、自分たちがよく知らない土地でも色々なことがわかってくることに気付きました。 5月26日(金) 1年生 授業の様子(1)
2組 理科
顕微鏡の使い方について学習しています。使い方の手順を教わった後、自分たちでどこまで理解出来ているかプリントを使って確認しています。 卓球部 大阪市春季総体 男子団体の部ベスト16まで勝ち上がれば2日目以降の大会出場と また、府大会の出場権 がかかる大切な大会です。 初戦、淀中学校との対戦です。 練習の成果が生きて善戦する場面もあれば、 まだまだ、課題の見える場面も目立ち、 西2−3淀 で敗退です。 来週は女子の団体です。 ファイト、西中卓球部! 5月26日(金)
テスト期間に入りました
昨日より中間テスト1週間前に入り、テスト期間となりました。廊下にはご覧のように、フリーで使える学習スペースも登場しています。 この間、部活動などの放課後の活動が一時的にストップしていますが、勉強で残ったりするなどしていつもと帰宅時間や予定が違ったりする人もいると思います。お家の人と必ず予定を確認しておいてくださいね。 5月26日(金) 2年生 学年集会の様子
「働く」とは?!
学年の先生より、先日大空学級の生徒が参加したキャリア教育実習についてお話がありました。その中で、「働く」について考えてみようというお話があり、その語源について考えました。「働く」は元々「傍(はた)」の人を「楽」にしてあげよう、と行う行為のことを指すそうです。 テスト期間に入っていますが、いろんな分野についてより一層知っていると、私たちのそばにいる人たちにもっと楽をさせてあげやすいですね、この期間を有意義に使いましょうと締め括られています。 |
|