ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピックについて調べたことについて、英語で会話をしています。

2年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単項式の掛け算について学習をしています。分数もでてきて、少しずつ難しくなってきましたが、しっかりと聞いています。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の給食は、韓国・朝鮮料理の「プルコギ」でした。
韓国語で、「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があります。
給食では、牛肉、たまねぎ、にらに下味をつけて、焼き物機で焼いています。
・プルコギ ・とうふとわかめのスープ ・きゅうりの甘酢づけ ・ごはん ・牛乳  です。
給食には、たくさんの食べ物が使われています。食べ物を育ててくれる自然や、できあがるまでにかかわるたくさんの人々に感謝して、大切にいただきましょう。

3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「遺伝」について、学習をしています。みんなにも関係のあることなので、興味深く聞いています。

2年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未来形の疑問文を使って会話をすることで、話す内容が広がっていきますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30