6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

6月6日(火)玄関のミニ掲示が変わりました。梅雨入りですね。

 玄関のミニ掲示板の掲示が変わりました。雨の日は、雨の日も、本と仲良しになりたいですね。
 「学校図書館だよりNo.2」がアップされました。トップページ上の学校図書館のタブの中にあります。
 こちらからもご覧いただけます。学校図書館だよりNo.2
画像1 画像1

6月6日(火)楽しかったなかよし班の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回目の「なかよし班の集い」がありました。全班の遊びを紹介します。いす取りゲーム、しっぽとり、船長さんの命令、ハンカチ落とし、ころがしなかあて、ばくだんゲーム・クイズ、リーダーはだれだ、なんでもバスケット、王様じゃんけん、ドッジボール、伝言ゲーム、ゴロゴロドカーンです。(重複したものは、まとめています。)
 1〜6年生の仲間で編成されたなかよし班は、全部で18班あります。1班24,25人ぐらいです。とても楽しい15分間でした。来月も楽しみ!!

6月4日(日)仲良く楽しくできた〜運動会〜

 リレーやかけっこでは、みんな声を枯らして応援しました。応援団は今日まで何時間も練習してきました。5・6年生が自分の役割をしっかりと果たせた運動会でした。
画像1 画像1

6月4日(日)あきらめなかった〜運動会〜

 リレーやかけっこでこけた人もいます。でもあきらめませんでした。そんな友だちを励ます人もいました。閉会式のジュニアウィンドオーケストラの演奏もよかったですね。
 「熱くなれ!〜仲良く楽しくあきらめず〜」のスローガン通りの運動会でした。

 ご観覧くださった、保護者の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1

6月4日(日)熱くなれた!〜運動会〜

 最高のお天気の下、運動会が行われました。どの学年も練習の成果を発揮し、力いっぱい頑張れました。熱くなれましたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 運動会予備日
6/8 租税教室6年 ALSOK教室2年
6/9 歯科検診2・6年 建築体験「まちあるき」5年
6/12 クラブ活動

学校からのお知らせ

お知らせ

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市小学校学力経年調査

学校図書館