5/29 学習のようす(2年生)

 図画工作科で、「ふしぎなたまご」を描いています。

 おしゃれ・おもしろい・カラフルを意識して、子どもたちが「たまご」に色を塗っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 学習のようす(3年生)

 1組の学活(学級活動) 「子どもフェスティバルのお店決め」と、 2組の国語科 「メモを取りながら話を聞こう」の学習のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 学習のようす(6年生)

 1組の算数科は「分子÷整数ができないときの計算の仕方を考えよう」のめあてで、5分の4÷3の計算をしていました。

 2組の国語科は、「防災ポスターをつくろう」の単元で、子どもたちが、タブレット端末を使って、ポスターづくりのための調べ学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 学習のようす(5年生)

 1組・2組の社会科で、「低い土地のくらし」です。

 3つの大きな川に囲まれた、岐阜県の「輪中(わじゅう)」と呼ばれる地域の、土地のようすや人々のくらしについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 学習のようす(4年生)

画像1 画像1

 1組の社会科は「大阪府の農業」について学習しました。


 2組の学活(学級活動)では、「子どもフェスティバル」についての話し合いをしていました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30