顕微鏡の使い方(5年生) 〜6月6日〜
理科の時間は、解剖顕微鏡と双眼顕微鏡の使い方を調べて、ノートにまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 顕微鏡の使い方(5年生) 〜6月6日〜
理科の時間は、解剖顕微鏡と双眼顕微鏡の使い方を調べて、ノートにまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ボール運動(2年生) 〜6月6日〜
体育科の時間は、ボールを投げたり受けたりする学習をしました。
練習した後、攻めのチームと守りのチームに分かれて、チーム対抗でコーンにボールを当てるゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ボール運動(2年生) 〜6月6日〜
体育科の時間は、ボールを投げたり受けたりする学習をしました。
練習した後、攻めのチームと守りのチームに分かれて、チーム対抗でコーンにボールを当てるゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ボール運動(2年生) 〜6月6日〜
体育科の時間は、ボールを投げたり受けたりする学習をしました。
練習した後、攻めのチームと守りのチームに分かれて、チーム対抗でコーンにボールを当てるゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|