桑の葉採集![]() ![]() 蚕もずいぶんと大きく なってきました。 たくさん葉を食べるようにも なってきたところですが、 今週は雨が続きそうなので 先に葉を採集しておきました。 冷蔵庫で1週間くらいは もつようです。 ひとり10枚くらい 取っておきました。 蚕は、水にぬれた葉を食べると げりをして死んでしまいます。 ![]() ![]() ICT支援員1
2023.5.29
今日は、ICT支援員さんが 来校する日です。 学習の中でICT機器を 操作したり使用したり するときのサポートを してくれます。 今日は、情報を集めて パワーポイントを作成する 活動でした。 ![]() ![]() 稲の成長
2023.5.29
稲の成長がずいぶんと 進んできました。 そろそろ田んぼに 植えてやるころかなと 田んぼの準備も必要ですが 今週は、雨が続きそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
2023.5.29
本日の児童朝会は、 運動場で予定していましたが、 雨のため、急きょ テレビ放送になりました。 校長先生のお話は いろいろな検診について でした。 生活のお話に引き続き 姿勢タイムが 今日もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人権研修会![]() ![]() 本日放課後、講師先生を お招きして、人権研修会を おこないました。 テーマは、 「もちあじをいかす」 学級・学校づくりでした。 短い時間でしたが、 沖本先生からたくさんのことを 教えていただき。経験させて いただきました。 明日からの学級づくりに 生かせればよいでです。 ![]() ![]() |