TOP

5年 小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(木)、5年生を対象に歯みがき指導「小学生歯みがき大会」を行いました。

 DVDを視聴しながらクイズを解いたり、鏡を使って自分の口の中を観察したり、歯ブラシやデンタルフロスを使いながら、みがき方を学習したりと盛りだくさんな内容でしたが、子どもたちは真剣な様子で取り組んでいました。デンタルフロスで取れた自分の歯垢のにおいを嗅ぐシーンでは、どのクラスでも「くさ〜い!」と声が上がり、道具を使い分けることの大切さを実感できたのではないかと思います。

 写真は上から1組、2組、3組の様子です。歯ブラシとデンタルフロスは持ち帰っていますのでご家庭で是非ご活用ください。

 児童が学んだ内容をインターネットにてご家庭でもご覧いただけます。
 https://www.lion-dent-health.or.jp/ldhevent/

 保護者の方向け 歯と口の健康だよりはこちら(第80回全国小学生歯みがき大会事務局より)

保護者の方向け 歯と口の健康便り1
保護者の方向け 歯と口の健康便り2
保護者の方向け 歯と口の健康便り3

5年 学習参観・林間学習説明会

 6月7日(水)、5年生の学習参観と林間学習説明会を行いました。

 算数の習熟度別学習の様子をご覧いただきましたが、子ども一人ひとりのペースに合わせてきめ細かく指導を行っております。
 学級担任ではない教員の指導も見ていただけたかと思いますが、子どもたちも普段以上に集中して学習ができていたかと思います。

 終了後の林間学習説明会では学校長から日程や行先の変更理由、学年主任から注意事項などをお伝えしました。
 説明会に参加できなかったご家庭には、お子様を通して当日配布した資料をお渡しします。ご不明点がございましたら、学級担任にお尋ねください。

 お忙しい中でのご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)いきいきの活動場所変更のお知らせ

 加島小学校いきいき活動室からのお知らせです。

 ここをクリックしてください↓
 6月9日(金)いきいき 活動場所変更のお知らせ

5月31日(水) 児童朝会 校長先生のお話

 みなさん、おはようございます。
 一昨日の5月29日の火曜日に、大阪は梅雨入りしました。
 これからしばらくは、雨の日が多くなり、外で遊べない日が増えますね。
 学校の中で安全に過ごすには、どのようなことに気を付けたらいいのか、それぞれの教室でも考えてみてください。

 さて、6月はプールが始まります。
 今日は、これから始まるプールについてのお話をします。
 1年生のみなさんは、初めての加島小学校でのプール水泳です。
 それぞれの教室で担任の先生から、プール水泳の授業にあたってのお話があると思います。校長先生からは、皆さんが安全にプールに参加できるよう、今日は皆さんにクイズを出したいと思います。〇か×か、問題の後に聞きますので手を挙げてくださいね。

 第1問 プールの授業は水の中なので、授業の途中でお茶は飲まなくていい。〇か×どちらでしょうか。
 正解は×です。プールの中ですが運動量が多く、汗もかきます。熱中症になることもあるので、途中で水分補給が必要です。熱中症予防のためにも、プールでは水分補給をしましょう。

 第2問 前の日に遅くまで起きて体調が悪くても、プールに入ると冷たい水で目が覚めるのでプール水泳に参加したほうが良い。〇か×どちらでしょうか。
 正解は×です。体調が悪い時には入ってはいけません。前の日には早く寝て、元気な状態でプール水泳に参加しましょう。

 第3問 プールカードにおうちの人のサインがなくても、縄跳びを100回とべたらプール水泳に参加できる。〇か×どちらでしょうか
 正解は×です。おうちの人のサインがないと、プール水泳には参加できません。
 おうちの人と体の調子を確かめてからサインをもらって参加しましょう。

 第4問 水泳が苦手な友だちがいたら、水に早くなれるために、水の中に潜るように引っ張ってあげたら水が得意になる。〇か×どちらでしょうか。
 正解は×です。水泳が苦手な子、得意な子にかかわらず、プールでふざけて、周りの友だちを無理に潜らせたり、倒したりしては絶対にいけません。溺れることにつながりますのでやめましょう。 

 第5問 プールに入っている先生は、子どもたちと楽しく泳いだり、水をかけたりすることが仕事である。〇か×どちらでしょうか。
 正解は×です。子どもたちに泳ぎ方を教えることも先生の仕事ですが、何よりも大切なのはみなさんの安全です。加島小学校では、先週の水曜日講堂で淀川消防署の隊員の皆さんに来てもらい、プールの授業で万が一事故があった時に、先生が皆さんの命を助ける方法を学ぶための勉強会を行いました。これは、毎年行われている研修会です。
 淀川消防署の方が、「加島小学校の先生方は、他で行われている研修会と比べて、とても真剣に研修に取り組み、話を聞いてくれていました。」と、終わりのあいさつでお話をしてくださいました。

 クイズは全部で5問ありましたが、5問全部正解した人はいますか?みんなで拍手をしましょう。今日のクイズで分かったことを覚えておいてくださいね。
 今日の校長先生のお話は、安全なプール水泳についてのお話でした。安全なプール水泳の時間になるように気をつけて、それぞれ水泳の目標を立てて、少しでもいいのでチャレンジしてみてください。
    
 最後に「あったか言葉」が学校の中でどんどん増えています。すてきなあいさつをする人が高学年から低学年まで増えていることを感じています。
 朝の登校の際も、地域の見守り隊の皆さんに丁寧な挨拶をする人が増えていることを聞いています。校長先生も「あったか言葉」が増えるように頑張ります。

 みなさん、静かにお話を聞いてくれてありがとう。
 今日のお話はこれで終わります。

R5 1年 めが でたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週まいたあさがおの芽が出てきました。
毎日の水やりをがんばっていた子どもたちは大喜び!早速、観察に行きました。
「5こ全部出てるよ。」
「まだ2こしか出てない。」
成長のはやさが違うという大切なことに気づきました。
「葉っぱが2枚あるよ。」
「しわしわの葉っぱもあるよ。」
「さわるとつるつるするよ。」
たくさんの気づきや不思議が生まれたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 小中交流会6年(体育祭見学)
美津島中学体育祭
6/10 休業日
6/12 SC
林間前検診(5年)
運動器検診(対象者)
6/13 アギコレ
世界の遊びに親しむ週間(〜6/20)
課内実践1年5h
心臓検診(1年2次午前)
6/14 平和について考える日
ファミリータイム5h
6/15 お話会(6年)
プール開き
クラブ活動

配布文書

学校だより

3年学年だより

4年学年だより

R5年度学校協議会