”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

マット運動(1年生) 〜6月12日〜

体育科の時間は、体育館でマット運動をしました。
マット運動につながる基本的な動きとして、マットの上でくまさん歩きをしたり、かえるとびをしたりした後、一人一人前回りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(1年生) 〜6月12日〜

体育科の時間は、体育館でマット運動をしました。
マット運動につながる基本的な動きとして、マットの上でくまさん歩きをしたり、かえるとびをしたりした後、一人一人前回りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(1年生) 〜6月12日〜

体育科の時間は、体育館でマット運動をしました。
マット運動につながる基本的な動きとして、マットの上でくまさん歩きをしたり、かえるとびをしたりした後、一人一人前回りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マット運動(1年生) 〜6月12日〜

体育科の時間は、体育館でマット運動をしました。
マット運動につながる基本的な動きとして、マットの上でくまさん歩きをしたり、かえるとびをしたりした後、一人一人前回りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 〜6月12日〜

今朝の児童朝会は、全学年の子どもたちが講堂に集まって行いました。

講話の内容は、次のとおり。
「同じ学年でなくても、友達でなくても、顔見知りでなくても、困っている子がいたら、やさしく声をかける、そんな姿をよく見かけます。
 困ったときには助け合える、そんな『思いやりのある』みなさんでいてほしいです。
 今日は、「思いやりあふれる学校にするために」必要な計算の話をします。
 『思いやり算』というので、みなさん覚えてくださいね。
 『+』は、たすけあう…友達どうし助け合うこと。
 『−』は、ひきうける…大変な仕事でもすすんで引き受けること。
 『×』は、声をかける…友達どうし声を掛け合うこと。
 『÷』は、わけあう、わかちあう…うれしいことはみんなで喜び合い、苦しいことがあった時はみんなで分かち合ってください。
 困っている友達がいれば助け合い、大変な仕事をすすんで引き受け、よく声を掛け合い、喜びも苦しみも分かち合う。
 これが、笑顔あふれる毎日に必要な「おもいやり算」です。
 みなさんも、友達を、クラスのみんなを、そして、全校のみんなを大切に思える『思いやりの心』で、笑顔あふれる学校にしていきましょう。
 今日は、焼野小学校をすてきな学校にするための『あ、い、う、え、お』の『お』、『おもいやり』のお話をしました。
これからも、みんなで思いやりいっぱいの焼野小学校にしていきましょう。」

最後に、「あいさつ運動」にかかわって、どんなあいさつをするとよいのかについて、代表委員会の子どもたちが話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 クラブ活動なし
6/14 地域清掃(予備日)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より