救急救命研修 〜6月15日〜
子どもたちが下校した後、教職員が集まり、プール学習に向けて救急救命研修を行いました。
今日は、鶴見消防署から教材をお借りし、心肺蘇生法やAEDの使い方を中心に研修しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命研修 〜6月15日〜
子どもたちが下校した後、教職員が集まり、プール学習に向けて救急救命研修を行いました。
今日は、鶴見消防署から教材をお借りし、心肺蘇生法やAEDの使い方を中心に研修しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和5年6月15日(木)
今日の献立は、鶏肉のしょうゆバター焼き・みそ汁・野菜いため・ごはん・牛乳でした。
「鶏肉のしょうゆバター焼き」は、料理酒とこいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉に、溶かしバターをかけて風味よく焼き上げています。 みそ汁は、うすあげ・たまねぎ・にんじん・オクラ・えのきたけを使用しています。 野菜いためは、ツナとキャベツ・ピーマンを綿実油でいため、塩・こしょう・うすくちしょうゆで味つけしています。 明日の献立は、サーモンフライ・豆乳スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトバレーボール(6年生) 〜6月15日〜
体育科の時間は、体育館でソフトバレーボールを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトバレーボール(6年生) 〜6月15日〜
体育科の時間は、体育館でソフトバレーボールを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|