6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

6月16日(金)2年生、緑の中で戯れる!

画像1 画像1
 やったあ!晴れたぞ!! 2年生は、尼崎市の元浜緑地に遠足に行きました。緑がとにかくきれいでした。さらに、お花も楽しめました。
 ローラーすべり台など、楽しい遊具がたくさんあり、遊んでも遊び足りないぐらいでした。自然の中で食べるお弁当も最高においしかったです。
画像2 画像2

6月16日(金)5年生、明石海峡大橋を制覇!

画像1 画像1
 やったあ!晴れたぞ!! 5年生は、明石海峡大橋に遠足に行きました。実際に橋の上を歩き、海を眺めることができました。景色は、きれいでしたが、下が透けて見えて、ちょっと怖かったです。橋の科学館では、明石海峡大橋の豆知識を学ぶことができました。
 後半は、お待ちかねのお弁当と海遊びです。海に入ることができて大喜びの5年生でした。
画像2 画像2

6月16日(金)愛しさと 優しさと 心強さと

 1年生のスポーツテストに6年生が応援に来てくれました。なかよし班のペアで測定をしていきます。難しい「上体おこし」や「立ち幅跳び」の仕方を、6年生が実演してくれます。5種目測定しないといけなかったのですが、スムーズに進めることができました。
 1年生と手をつないで活動する6年生の姿が微笑ましかったです。測定後に一緒に遊んでもらい、1年生は、大喜びでした。
画像1 画像1

プール清掃を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きに向けて、業者による高圧洗浄等の清掃を行いました。
いよいよ来週からはプール学習が始まります。

6月14日(水)垂直と平行〜4年生〜

 算数科で、「垂直と平行」について学習しました。教室で、垂直や平行をいっぱい見つけました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 プール開き 心臓検診2次
6/22 歯科検診1・5年
6/23 秋分の日

学校からのお知らせ

お知らせ

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市小学校学力経年調査

学校図書館