3月18日(火) 卒業式 10:00開式

全校朝会

本日の全校朝会は、グランド状態が悪いので、Teamsで行いました。
保健委員会から、今週の「清潔調べ」の連絡がありました。
校長先生からは、未来や将来を想像することについてお話しさせて頂きました。
岩浅先生からは、学校のきまりについてのお話しと落とし物の連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポストコロナ

2類から5類に変わりました。授業の様子も変わります。
音楽室での歌や合唱を開始します。
教室でもマスクの着用は求めません。
本の貸し出しも家に持ち帰りが可能になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教員の働き方改革の取り組み」について

保護者・地域の皆様へ

学校における教員の働き方改革の取り組みへのご理解とご協力をお願いします。

「働き方改革」についてのご協力のお願い

「縄跳び週間」

一週間よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園

外壁工事の為、使えなかった学習園も整備していきます。管理作業員の場口さんや理科専科の喜多先生中心に進めて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 6年租税教室
6/20 大阪フィルハーモニー交響楽団
6/21 フレンドクラブ開校式

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

学校協議会