ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年生 学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィーク明けですが、しっかりと生活習慣を整えることができています。SNSを使っている人と尋ねると使っている人が大半でした。時間を使いすぎずに、上手に付き合っていくことが大切です、というお話でした。

国際クラブ開級式

画像1 画像1
今日は、今年度初めて、3学年揃っての国際クラブでした。
ソンセンニムと、老師とともに、外国にルーツを持つ生徒のみなさんが参加し、開級式を行いました。

自分のルーツについてのさまざまな知識を得ることで、木でいう根っこを頑丈なものにすることができます。
国際クラブという場所が、みなさんの根っこをより大きく丈夫なものにできる場所になればいいと思います。

今日は、開級式のあと、グループに分かれて自分たちのことを話しながら、来週からの活動についてソンセンニムや老師からお話がありました。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ごまかかいため」です。
たけのこは、4月から5月にかけてが旬です。竹の若い茎の部分を食べます。今日は、ごまとかつおぶしを一緒にいためて、ごはんに添えて食べます。ごはんがとても進みますよ。
・肉じゃが ・もやしのゆずの香あえ ・ごまかかいため ・ごはん ・牛乳  です。

3年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は研究授業の日です。因数分解の公式にあてはめながら、いろいろなパターンの問題を解いています。

2年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は研究授業の日です。植物の水の通り道について、動画などを見ながら、意見交換をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30