引き渡し訓練(6月17日 土曜授業)

防災に関する土曜授業の締めくくりは、引き渡し訓練でした。災害発生時に保護者の方に、子どもたちを確実に引き渡すための訓練です。また、NSOの役員の皆様にご協力をいただいて、災害食(アルファ化米)の試食も行いました。
 今回の防災をテーマにした取り組みにより、命を守ることの大切さを改めて確認することができました。保護者のみなさま、休日にもかかわらずご協力をいただいたこと、心より感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震・津波避難訓練(6月17日 土曜授業)

今回の土曜授業では、地震・津波避難訓練も行いました。大阪に巨大地震が発生したという想定での訓練です。最初に地震発生時にとる行動や、一次避難の仕方を確認して、運動場まで避難をしました。続いて、巨大地震の影響による津波の発生を想定して校舎の4階まで避難する、2次避難の訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛布担架(防災プログラム 5・6年生)

5・6年生では、2本の棒と毛布で作る簡易担架の体験も行いました。2本の棒に折り方を工夫して毛布を巻くことで、人を運べる担架ができることに驚きの声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命練習(防災プログラム 5・6年生)

5・6年生では、心肺蘇生法について学習しました。うまくできると音が出るハート型の器具を使用して、心臓マッサージの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞スリッパ(防災プログラム 3・4年生)

同じく3・4年生で行った、新聞スリッパ作りの様子です。身近にあるものを工夫することで、災害時に役立つものを作ることができることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 代休(土曜授業分)
6/20 水泳学習開始 教育アンケート クラブ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

安全・安心