”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

そうじの時間 〜6月19日〜

そうじの時間です。
子どもたちが一生懸命学校をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの時間 〜6月19日〜

そうじの時間です。
子どもたちが一生懸命学校をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 令和5年6月19日(月)

今日の献立は、白身魚フリッター・すまし汁・とりなっ葉いため・ごはん・牛乳でした。

白身魚フリッターは、冷凍のまま170°Cに熱した菜種油であげています。
すまし汁は、うすあげ・キャベツ・たまねぎ・たけのこ・にんじんを使用しています。
とりなっ葉いためは、ささみ(油漬け)とだいこん薬をいためた、ご飯に合う一品です。

明日の献立は、和風カレー丼・オクラのかつお梅風味・りんご(カット缶)・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はりねずみと金貨(3年生) 〜6月19日〜

国語科の時間は、教科書の教材文「はりねずみと金貨」の学習をしています。
今日は、物語全文を読んで場面分けをして、初発の感想をノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はりねずみと金貨(3年生) 〜6月19日〜

国語科の時間は、教科書の教材文「はりねずみと金貨」の学習をしています。
今日は、物語全文を読んで場面分けをして、初発の感想をノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 クラブ活動
6/21 水泳指導開始
スクールカウンセラー来校

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より