6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

6月21日(水)夏、太陽、水、プールだ!!!

 いよいよ、プール水泳の学習が始まりました。今日は、「太陽」とまでは行かず、曇り空で、ちょっぴり寒いプールだったのですが、やっぱり、プール水泳の学習は、楽しいです。
 安全に留意し、各学年の目標を達成できるようにがんばっていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)縄文 VS 弥生〜6年生社会科〜

画像1 画像1
 6年生の社会科では、歴史の学習が始まりました。子どもたちは、縄文時代、弥生時代について、事前に先生から与えられた課題について調べ学習を行い、それらをGoogle classroomに掲載しています。友だちの回答に反応した子どもたちは、パソコン上でさらに、交流を図っていきます。この活動により、縄文時代と弥生時代が子どもたちにとって、グッと身近なものになりました。
 今日の授業では、Google classroomのみんなの回答などを参考に、「縄文時代、弥生時代どちらに住みたいか」で討論を行いました。それぞれの時代の特徴、長所、短所がしっかりとつかめ、討論が深められていったのが、おもしろかったです。さすが、6年生。

6月19日(月)音楽朝会、ジャンケンで歌う!

画像1 画像1
 今朝は音楽朝会でした。柳川校長先生がおもしろいリズム遊びを教えてくださいました。
1・2年生が、グーを出しながら、「グー(ウン)グー(ウン)グーグーグー(ウン)〔タン、ウン、タン、ウン、タンタンタン、ウン〕」、3・4年生が、チョキを出しながら、「(ウン)チョキ、(ウン)チョキ、(ウン)チョキ、(ウ)チョチョ(ウ)〔ウン、タン、ウン、タン、ウン、タン、ウタタウ〕」、5・6年生がパーを出しながら、「パパパー、パパパー、パーパーパー(ウン)〔タタタン、タタタン、タンタンタン、ウン〕」を言います。
2小節ずつずらしてリズムを意識して言う(歌う)と、あら不思議。みんなの声が素敵なうねりとなって講堂に響き渡りました。次の音楽朝会はいつあるのかな? 楽しみです。

6月16日(金)2年生、緑の中で戯れる!

画像1 画像1
 やったあ!晴れたぞ!! 2年生は、尼崎市の元浜緑地に遠足に行きました。緑がとにかくきれいでした。さらに、お花も楽しめました。
 ローラーすべり台など、楽しい遊具がたくさんあり、遊んでも遊び足りないぐらいでした。自然の中で食べるお弁当も最高においしかったです。
画像2 画像2

6月16日(金)5年生、明石海峡大橋を制覇!

画像1 画像1
 やったあ!晴れたぞ!! 5年生は、明石海峡大橋に遠足に行きました。実際に橋の上を歩き、海を眺めることができました。景色は、きれいでしたが、下が透けて見えて、ちょっと怖かったです。橋の科学館では、明石海峡大橋の豆知識を学ぶことができました。
 後半は、お待ちかねのお弁当と海遊びです。海に入ることができて大喜びの5年生でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 プール開き 心臓検診2次
6/22 歯科検診1・5年
6/23 秋分の日
6/26 委員会活動
6/27 心臓検診2次

学校からのお知らせ

お知らせ

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市小学校学力経年調査

学校図書館