いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2年 遠足2

長居公園についてから最初に大阪市立自然史博物館を見学しました。
学校で学習した、ナガスクジラや、ナウマンゾウの展示に大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 遠足

2年生は遠足で長居公園に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

60÷3の計算のしかた
今までのようには計算できないことに気づき、図を書いて計算の手順をみんなで考えました。
画像1 画像1

3年 理科

チョウの学習のまとめ
学習してわかったことをノートにまとめました。
学級で飼育しているアゲハチョウの幼虫もすくすく成長中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の休み時間

休み時間はいろいろな過ごし方をします。友だちと一緒に本を読む子、生き物のお世話をする子、みんなのノートがあるか確認する子等、みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 6年落語学習2・3時間目
ももうさスクール5年
研究授業5時間目 2−2
ジャガピースクール
6/22 クラブ活動
5年食育2・3時間目
6/23 ももうさスクール6年
芝生管理4年
6/26 ももうさスクール2年
徴収金口座振替日
6/27 5年林間学習前健康診断14:00
心臓2次検診 午前中 玉出小
ももうさスクール1年