いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 眼科検診

眼科検診を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

反復よことびをしました。
最後までがんばりました。
1回目よりも2回目の方が記録がのびた児童が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

5月15日(月)は講師の方の授業を参観しました。国語科の学習の研修で、読み聞かせから初発の感想を書く授業となりました。教職員も子どもたちも多くのことを楽しみながら学ぶことのできる貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の社会科の時間

大阪府の自慢はなんでしょうか?子どもたちがパソコンで調べてまとめています。たこ焼きがパソコンの画面に映っている子がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の学級活動の時間

今年度も千本子どもまつりが開催されます。どのようなお店を開くかみんなで話し合っています。みんなが楽しめるお店になるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 6年落語学習2・3時間目
ももうさスクール5年
研究授業5時間目 2−2
ジャガピースクール
6/22 クラブ活動
5年食育2・3時間目
6/23 ももうさスクール6年
芝生管理4年
6/26 ももうさスクール2年
徴収金口座振替日
6/27 5年林間学習前健康診断14:00
心臓2次検診 午前中 玉出小
ももうさスクール1年